劇団綺畸稽古場ブログ

劇団綺畸は、東京大学と東京女子大学のインカレ演劇サークルです。名前の由来は「綺麗な畸形」。

セクション企画 ~小道具~

小道具セクションは劇中で使う小道具を製作・収集するセクションです!
今まで使用した小道具をいくつか紹介します!


①ふれろ幕

f:id:gekidan-kiki:20200416224630j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416224634j:plain

私が1年生の頃の話である。
私は小道具の幕に字を書いてもらうため、書道に通じる方にコンタクトを取った。
あれは肌寒い昼間だった。
私はいそいそとブルーシートを広げ、安い綿布の皺をなんとか伸ばしながら敷いていた。
その方は穏やかに準備をしていた。
自前の筆、墨。
彼に余念はなかった。
「あ、こちらの準備できました。」
私は声をかけた。
「分かりました〜。」
彼は穏やかだ。
だが、筆を持つとその空気は一変した。
彼の目は鋭く綿布を見つめ、綿布は張り詰めた。
たっぷりの墨をつけ、筆が下される。
ゆっくり、しかし力強く文字が生まれていく。
平仮名あんまりなんですよね〜。と言っていたのはただの謙遜なのだろう。
ああ。美しい。
こうして冬公演オープニングで使われる「ふれろ幕」が生まれた。
身の引き締まる思いがした


②石破

f:id:gekidan-kiki:20200416224638j:plain

2019年度冬公演『Alpha and Omega』で使用した「石破」です!
笑っているようにも、怒っているようにもとれる表情がチャーミングですね💕
この小道具が物語の鍵になっていたとか…⁉︎
今後の劇団綺畸の活動にどう関わってくるのか、ご注目ください!!!
☆☆劇団綺畸は自民党を応援しています☆☆
(応援するとは言ってない)


小道具セクションに興味を持っていただけましたか?
ご興味のある方はぜひオンライン新歓等参加してみてください〜!

愛海ちゃんは、すごい幸せそうな顔のおばあちゃんになりそうだよね!」
って小学5年生あたりに、友達に言われました。中学校でも何回か言われました。理由は「笑い皺がいっぱいあるから」だそうです。


それから数年経ちまして。
笑い皺は増え続けています。最近、歳取ったら、目を開けられなくなるほどに皺ができちゃうんじゃないかというのが、自分のささやかな悩みです。


ここまで言えばわかってもらえると思いますが、わたしは驚くべき笑い上戸です。自分で言うのもなんですが…


https://kikifreshers18.hateblo.jp/entry/2019/03/03/210517


過去にこんなブログも書きました。そしたら、いろんな人に「お父さんやお母さんは、あなたみたいに笑わないの?」って言われました。今も言われます。


わたしが体よじってイヒイヒ笑えるのは、綺畸に心を許せる人がたくさんいるからだと思います。自分のやばい面を見せても大丈夫だと本能で分かるからです。大変なこともありますが、綺畸に入って良かったなあーと思うことは多々あります。


なんかよくわかんないですね!ごめんなさい!でも、あんまり自分を隠さなくていい場所は人間みんな必要だと思います!


役者・小道具 3年 中島愛

セクション企画 ~制作~

こんにちは!
制作セクションです😄
今回のブログでは、1公演における制作のお仕事を紹介していきます!
少しでも制作に興味を持っていただけたら嬉しいです✨


✏インフォメチェック
インフォメチェックは、宣伝物に載る情報が正しいかを確認する作業です!
チラシや立て看板は宣伝美術と、Twitterやホームページはwebと協力して、誤字脱字がないか、また見栄えが良いかを確かめます。
ひとつひとつの丁寧な作業によって、お客様を安心してお迎えできる演劇は作られています💪

 

✏折り込み
綺畸のチラシを他劇団の当日パンフレットに挟ませてもらう宣伝活動です。
団体に連絡して折り込みのお願いをし、了承を得たら日程を調整して、折り込みに行きます🚶‍♀️
公演ごとの戦略によって、折り込み先は異なりますが、同じ駒場の劇団や大学のサークル団体が多いです。
普段行かないような場所や大学のキャンパスに行けるので、出かけるのが好きな人は楽しいかもしれません🤣


✏買い出し
ホールでは公演1週間前から本格的な準備が始まります。
その際に必要なものを事前に買いに行くことも、制作の仕事の一つです👜
主に、割り箸や紙皿などの食器、洗剤などの掃除道具、お手伝いさんのためのお菓子や食料品を用意します。
買い出しは大変ですが、考えて買ったものが役に立ったときはとても嬉しいです😊


✏小屋入り中
小屋入りの間制作は、主にロビーで過ごします!
ロビーにはOBOGや他劇団の方などがいらっしゃいます。その際差し入れを受け取るのも制作の役割です🍰
また、公演のある日は劇団員のお弁当を注文します!
駒場キャンパスの近くには美味しいお弁当屋さんがあり、みんなの希望を集計し、お弁当を取りに行きます🍱🍱
(ちなみに私のおすすめはコロッケ弁当と鶏そぼろです!)


✏制作飯
夏合宿では、劇団員の朝ごはん・夜ご飯を作ります!
他セクションの同期や先輩と協力し、仲を深めるきっかけにもなります!
昨年度は、夏合宿公演の劇中に登場したオムライスがとても好評でした👏👏

f:id:gekidan-kiki:20200416224415j:plain

 

✏当日制作
公演日にお客様をご案内する仕事です💁‍♀️
当日パンフレットを用意し、客席を綺麗にして、お客様を迎える準備から始まります💨
受付でご予約を確認して、差し入れを受け取ったり、大きな荷物を預かったり🧳
ホールの中では、暗くても危なくないよう誘導したり、空いている席を案内したりします。
上演中の注意事項をアナウンスするのも制作です!
公演日はとっても忙しいですが、お客様の1番近くで仕事ができるのです✨

f:id:gekidan-kiki:20200416224419j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416224423j:plain


✏仕込み・バラ打ち
ホールに舞台を建てる“仕込み“の日は、舞台や音響、照明に他劇団からお手伝いさんを呼びます。
制作は、お手伝いさんの休憩時間にお弁当やお菓子、飲み物を用意します🍪
終演後、舞台を片付ける“バラし“が行われ、その後OBOGやお手伝いさんと共に“バラし打ち上げ“を開催します。
バラし打ち上げのため、制作はおにぎりやお惣菜、お菓子を準備します🍙
公演に関わる全ての人への感謝とおもてなしの気持ちは、劇を作る上でとても大切です😊


✏お金の管理
公演に関わるお金を管理するのも仕事の一つです。
公演1ヶ月前
→必要なお金を劇団員から集めます。すぐにセクションごとに分けるので少しの間だけですが、大金を手にすることができます🤑
公演日
→いただいたカンパは制作が数え、保管します。
公演が終わったあと
→精算をします。お金をどれくらい使ったのかをセクションごとから全体にまとめます。余ったお金など黒字を計算し、劇団員に返します💸
公演にかかった額は、お客様の合計人数等とまとめて、記録しておきます😎


制作は、劇団綺畸の看板として外部との接触を担うほか、お客様や劇団員との関わりがとても深いセクションです✨
一緒に演劇を作ってみませんか??
制作一同、お待ちしております🌸

衣裳の魅力とは?

衣裳2年西沢:
衣裳セクションは役者さんの衣裳を準備します。勿論、服だけでなく髪型や化粧なども担当しているので役者さんが舞台に立つ際の姿に全責任を持っています。難しいなと感じるところは単に役に合った衣裳を揃えるだけでなく全員が並んだ時の印象や舞台セットとの相性も考えて選ぶ事です。主に買い出しで既製品を揃えますが、公演によっては既存のものに装飾を付けたり生地を付け足したりしてアレンジする事もあります。演劇には照明や音楽、役者の声と様々な体感するものがありますが、舞台と衣裳を纏った役者は最初から最後まで観客の目に映ります。その世界観の一部を担当する事はとても責任あることですが同時に達成感もあるので、興味がある方は是非衣裳セクションに来てください!


衣裳3年黒須:
役者の全員が並んだ時の調和や舞台美術との一体感などを考えながら、役者の衣裳を集めたり作ったりするセクションです!メイクやヘアメイクも一から自分たちで考えます!
衣裳は劇の世界観、役柄や役の年齢感を表すのに重要です。
劇団綺畸では、セクション員みんなでどんな衣裳を用意したらいいか、どうしたらより良くなるのかを考え、用意していきます。誰かが考えたものを買いに行く・作るという単なる作業ではなく、自分たちの手で1つの世界観を作り上げることができるという点が魅力だと思います。何かを自分の手で生み出したい、という人にはおすすめです。
あと、セクション員が仲良しなのが自慢です!
衣裳は買い出しに行く際は連絡を取り合うし、何かを作る際は一緒に考えながら作業を進めていくので、比較的セクション員と会話する機会が多く、距離が近いと思います。公演直前になるとセクション員みんなで1つの部屋に集まって細かい調整を行ったりするので、とても楽しいです。上下関係なく仲が良いセクションだと思います。


新入生が入ってきたらめちゃくちゃ可愛がります。ぜひ一緒に衣裳やりましょう!!!

f:id:gekidan-kiki:20200416222727j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416222731j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416222735j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416222740j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416222746j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416222752j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416222757j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416222802j:plain

 

綺畸の公演ができるまで 〜作演について〜

こんにちは。劇団綺畸2年生の北村章吾です。新入生の皆さん、興味のあるセクションはもう見つかりましたか?劇団綺畸のメンバーは、7つのメインセクション(役者、舞台、音響、照明、宣伝美術、衣裳、制作)のうちどれか1つに所属し、加えて任意でサブセクション(web、映像、小道具)に所属できます。しかし、これらとは別で「作演」という役職も存在します。私は普段は舞台・映像として活動しているのですが、2019年度新人公演「それでも朝日は僕らを照らす」では作演を務めました。この記事では、新人公演の際の私の体験をもとに、綺畸の公演ができるまでを作演の視点から紹介します。


作演の主な仕事は2つ、「脚本を書くこと(作)」と「劇の見せ方を考え、全体にまとまりを持たせること(演出)」です。綺畸の上演する作品は、基本的に団員によるオリジナル・新作です。そうして一から演劇を作っていく上で中心となるのが作演です。


作演は、「作会」と呼ばれる会議によって公演ごとに選ばれます。作会の時期や回数は公演によりますが、3月中旬に予定されていた新公の場合は12月の末と1月の初めに2回行いました。作会では作演志望者が作品のプレゼンを行い、それを元に劇団員の投票によって作演を決定します。この時点ではまだ脚本は完成していなくてもいいのですが、作演志望者は自分の作品のあらすじや行いたい演出をまとめたレジュメを発表する必要があります。公演の成否を左右する重要な会なので、作会は基本的に真剣な雰囲気で行われ、質疑応答も盛んに行われます。


作会を経て作演に就任すると、早速作演の”演”の方の仕事−各スタッフセクションとの会議が待っています。ここで作演は自身の要望や作品のイメージをきちんと説明することが求められます。例えば今年の新公の場合、作品のイメージカラーが白・オレンジ・灰色だったので、舞台や宣伝美術、特設サイトはそれらの色を基調にするように要望を出しました。


一方で、”作”の仕事も並行して進める必要があります。脚本の完成に明確な締め切りはありませんが、公演の約一ヶ月前から台本を使った稽古が始まるので、それまでにある程度形ができている必要があります。これは毎公演行なっているわけではありませんが、今年の新公では第一稿が完成した際、有志で脚本について意見を交換する会を開きました。苦労して書き上げたばかりの脚本を人に見せて意見をもらうのは勇気が必要でしたが、自分一人では気付けなかった改善点を洗い出すことができ、とても心強かったのを覚えています。


さて、先述のとおり、公演の一ヶ月前からは台本を使った稽古が始まります。作演はこの稽古のリーダーです。舞台上での役者の動きやセリフの言い方を指示し、気になる点があれば指摘したり、逆に役者から台本について質問を受けたりします。また、どのシーンを練習するかといった稽古の進め方も作演が決めます。とはいえ私の場合、演技については全くの素人なので、演出は役者のアイデアに頼ることが多々ありました。そうしたやり方が作演として正しいのかはわかりませんが、少なくとも役者の意見のおかげで格段に面白くなった箇所はいくつもあったように思います。


台本練が始まると、毎週一回「通し」というイベントが行われます。通しでは、役者が劇を稽古が済んでいるところまで演じ、ほかの団員がそれに対してフィードバックを行います。寄せられた意見は作演も確認し、必要に応じて演出の変更や改稿を行います。また、通しでは音楽や効果音(本番が近づくと小道具も)がつくので、それらが狙い通りの役割を果たしているかも併せてチェックします。


あとはとにかく稽古を重ねて完成度を上げていく、というのが公演本番までの作演の仕事なのですが、実は私はこの仕事をやりきったとはいえません。新型コロナウイルスの流行と、それに伴う大学からのサークル活動自粛要請のため、公演を中止せざるを得なくなったからです。とはいえ、いわば成り損ないの身である私でも言えるのは、話し合いを重ねて演劇を創っていく面白さです。上に書いた通り、作演は常に自分の考えを団員に話したり、逆に団員の考えに耳を傾けたりします。そうする過程で、作品の構想を始めた時よりもテーマへの理解を深めたり、自分にはなかった視点に気づいて作品に広がりを持たせたりすることができます。また、稽古や通しで意見を得られることによって、脚本や演出の完成度を自分一人では達成できなかったであろうレベルにまで引き上げることができます。演劇は多くの人間が一丸となって作るものだ、ということを最も強く実感できるのが作演だと思います。


もしあなたが今、何か演劇で表現してみたいアイデアを持っているのなら、忘れないうちにメモに残しておくことをお勧めします。そして、綺畸に入団し、しかるべき機会がやってきた際には、ぜひ作演に立候補してみてください。私たちは、あなたと、あなたの思い描く世界を待っています。

セクション企画 ~舞台~

みなさんこんにちは〜
初めましての方もいると思うので、初めまして〜
やってまいりました!セクション対談!
今回は舞台ということでですね!
まずはメンバー紹介していきたいと思います!


〈例↓〉
・あだ名
・セクション
・その人に関する真実だったり、そうじゃなかったりする情報を提供!(ももたすより)


〜メンバー〜
西村さん
18舞台、元舞台監督
叩きスキルも知識もダントツNo. 1✨新人に変な絡み方をして親睦を深めていたとか…?大事なことは背中で語る!!?
3人の子(むう、きゃめ、ももたす)を育てる頼れるお父さん的存在!


むう
19舞台、映像
真面目で優しい長男!
口数は少ないけど、仲良くなるとくだらないノリツッコミをしてくれる!(時もあります…)あと、食べるのが早い


きゃめ
19舞台、小道具
マイペースで超あざとい次男!
叩きが好きらしくマイなぐりを購入したとの情報が…?しかし、音響に浮気してる疑惑も…これは調査せねば…


ももたす
19舞台、小道具、舞台監督
楽しいことが大好き!明るく元気な末っ子ももたすです😉
今回の舞台ブログ編集と対談の進行役をしています!
これでメンバー紹介は終了!
お待たせいたしました!それでは、舞台屋の普段の姿を覗き見してみましょう!


ももたす)対談の話題募集します!
西村さん)3分クッキングとか
ももたす)😆何作るんですか?
西村さん)油淋鶏
ももたす)油淋鶏???鶏肉使うならチキン南蛮にしましょうよ〜
むう)竜田揚げを提案します
舞台っぽいことをするなら、冬公演の舞台の写真を載せて、どうやって作ったかを語るとかはどうでしょう?
西村さん、ももたす)👍
きゃめ)心理テストでみんなの本性を暴いちゃおう!みたいなやつ
西村さん、むう、ももたす)👍
ももたす) せっかくだから全部やりますか!


というわけで対談の話題は、
・メイン→冬公の舞台の写真を載せて作り方、思い出を語る。
・おまけ?→鶏肉ッキングと心理テスト
になりました〜


〜冬公について〜
〈冬公の舞台〉
舞台全体の写真はこんな感じです!↓

f:id:gekidan-kiki:20200416221935j:plain

f:id:gekidan-kiki:20200416221940j:plain

パネル(青い丸が複数付いてるグレーの壁みたいなやつ)の作り方を紹介します!


①直方体をつくり、ぬきを斜めに付ける
(ちなみに高さ4メートルくらいあります)
②①に三角形の枠を付ける

 

f:id:gekidan-kiki:20200416221944j:plain

パネルの骨組みの写真

 

f:id:gekidan-kiki:20200416221953j:plain

②まで終わったので試しに立ててみた写真

③こわりをつける
(三角形の枠の固定も兼ねる)
④パンチカーペットつける
⑤穴を開ける
⑥青いフィルムをつける
完成!!!
この作業を計9個分やりました〜
他にも円形平台等も作りましたよ!
気になる事があったらDMや直接会った時に聞いてみてください!


〈冬公の思い出〉
ももたす)よし!じゃあ冬公の思い出!!
何かありますか?
むう)・ひたすらパンチと向き合う日々。凹凸面に平面を無理矢理貼り付けることになるので、隙間ができないよう張るのが難しかった
ももたす)しかも、2色のパンチをバランスよく無駄なく貼らないといけなかったからね
パンチ貼りのあと穴開けて青い丸をつけるのも大変だったな…
むう) 青い部分の素材として使える素材を吉祥寺の百均で探して回った。クリスマス前だけに、メタリックブルーのプレゼント袋を使った部分も
ももたす)通しのついでに4人で行ったね〜
西村さんときゃめはどうでしたか?
西村さん)寒かった
ももたす)たしかに寒かったですね〜って、えええー?それだけですか…😳
きゃめ)かたしが大変だった
ももたす)意外と時間かかったもんね…円形平台の解体が大変だったね
むう)・床のヘビが結構好き。写真ではいまいち見えづらいけど。
・初日前で蹴込み用のベニヤやヤギをひたすらドライヤーで乾かした。ついでに写真↓

f:id:gekidan-kiki:20200416221957j:plain

ももたす)床の蛇ね!ちょっとしたこだわりポイントだね!

初日前か〜私は円形平台の下(約18㎝)に潜ったことが衝撃だったな〜


まあこんなもんですかね〜
いかがでしたか?
5割以上ももたすだった気がする?そんなことないですよー笑笑(いや〜よく頑張った!)
舞台屋の普段の姿見えましたか?
大人の事情により割愛した部分はいつかお見せしますね!!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
それではまた〜

綺畸役者にインタビューしてみた

どうも〜
この企画では、劇団綺畸に属する役者六人の生態を探ってみよう!ということで、インタビューをしてみました。どんな役者がいるのか、皆さんに少しでも伝われば幸いです。


質問項目は
①あだ名
②出身地
③大学学部専攻
④自分の役者としての強みは何?
⑤得意な稽古メニューは?
⑥役者やってて何が楽しい?
⑦バイトはしてる?
⑧勉強とどうやって両立してる?
⑨役者に興味のある人に向けて一言
です!
それでは、スタート!

 

f:id:gekidan-kiki:20200416220529j:plain

①ささき
②北海道
東京女子大学現代教養学部人文学科歴史文化専攻
④滑舌が割と良い(?)
⑤発声
⑥楽屋入りして衣装を着たり顔面仕込み(メイク)をしたりすると普段の自分とは違う強い女になれる感じがしてテンションが上がります。
⑦一応バイトはしているけどあまりシフト入ってないですね...(試行錯誤中)
⑧コツコツこなすのが苦手でいつもギリギリを攻めてしまう癖があるのでレポート提出・テスト前の追い込みがほとんど...短期集中型です(良い子は真似しないで下さい)
⑨直感でやりたいなと思ったことをするのが1番いいと思います。私は綺畸に入るまで演劇に触れたことがなかったので初心者でも心配はいらないと思います。

 

f:id:gekidan-kiki:20200416220619j:plain

①えいみー
②東京都
東京女子大学人文学科日本文学専攻
④台詞覚えが早い
 動きが割と大胆
 表情豊かだと思っている
⑤スローモーション1〜4倍
⑥色んな役ができる。自分の一面がリンクしてたり、全然役柄が想像出来なくて困ることもあるけど、それも一興。
素敵な舞台の上で、綺麗な照明を浴び、スピーカーから流れる音に髄から震える、その感覚がステのたびに味わえること。
⑦塾の事務作業。基本週2、3回。
⑧プリントを無くさない。
 予習復習をちゃんとやる。
 テストの日をしっかり確認する。
⑨役者は、最も自分の素質を伸ばせるセクションだと思います。誰でも最初は初心者です。高校も演劇部でしたが、劇団綺畸では経験値なんて関係ありません!!「やりたい」という気持ちに素直になって、劇団綺畸役者の世界に飛び込んで来てください!!!

 

f:id:gekidan-kiki:20200416220646j:plain
①けんちゃん、ごぼう
②愛知県
文科三類(文学部社会学or倫理学志望)
④身体
⑤練筋
⑥役として、様々な人間の人生を生きられる  こと。
⑦カフェ
⑧一回一回の授業を集中して受けること。
⑨役者をやっていると必ずしんどい時があると思いますが、だからこそ得られるものもあります。ぜひ、役者セクションに来てください〜!

 

f:id:gekidan-kiki:20200416220707j:plain

①だいな
②大阪出身
東京大学理科一類
④よく個性があるって言われます!
⑤感情解放が得意
⑥全部楽しいです!
⑦塾でバイトしてます
⑧要領よくやることが大事!
駒場小空間で待ってるで!!

 

f:id:gekidan-kiki:20200416220733j:plain

①はしもん
鳥取県北栄町
東京大学教養学部文科三類
④基本「なんにでもなれる」ことです。声を使って、体を使って、何の役を与えられても「その人らしく」見せることができると自負しています。が、それは裏返せば、他人の演技や既成表現の「模倣」の域を出ない、ということしか意味していないのかもしれなくて、そんな苦悩と自信の間で板挟みになりつつ、自分なりの演技を探求していきたいと思っています。意地の悪い言い方ですが、そのひたむきさにおいては誰にも負けたくないです。
エチュード。その時の体調、声色、身体、稽古場の空気や相手のコンディション、「今・ここ」でしか生まれ得なかったはずの様々な要因が絡み合って、その時にしか生まれ得ない表現が現出するのが快感で仕方ありません。
⑥自分ではない自分になれる、というか、なれるなんて言い方はいささか傲慢かもしれません、いやそれは紛れもなく自分なのですが、漫然と息をしているだけでは知るはずのなかった自分に「出会える」というのもとっても魅力的で、心から興奮しますね。
⑦しています。某駅前の某チェーン店です。最近はじめました。みんなも買ってください。
⑧冬公演の片付けの日とドイツ語のテストが被ってたことがあったんですが、あれは大変でした笑。家に帰って休みたい気持ちを抑えて、ひたすら教科書と向き合っていた記憶があります。理性は保てなかったです。気概でしかなかったです。
⑨真摯に演技と向き合う人と出会いたいです。変な話ですが演技の巧拙とか技術なんて本当にどうでもいい話です。向き不向きなんて究極的には「ありません」。自分をさらけ出して、そしてさらけ出すことを楽しめる人と出会いたいです!! おまちしてます!

 

f:id:gekidan-kiki:20200416220753j:plain

①じゅんじゅん
香川県丸亀高校
③文科2類
④強い目を持っている(と思う)
⑤バランス、ウォーキング
⑥開放的になれます、あとは台詞のある世界  は生きやすいです
⑦お金稼ぎ大好きなのでもちろんがんがんやってます
⑧勉強はバイトの休憩中とか登下校中とかにすることが多いかな?
⑨一緒にあたらしい自分を探しましょう!!!


いかがでしたか?
役者って楽しそう、面白そう!
個性的な人たちだな〜…
と思っていただけたら、この企画はほぼ成功しています!
皆さんが劇団綺畸に入ってくれることを楽しみにしています!!


企画考案者 満月🌕より